- ホーム
- > 和書
- > 社会
- > 社会問題
- > マスコミ・メディア問題
内容説明
マスメディアが報じた事件と、オーディエンスが理解した事件。人々はニュースの向こう側に、どんな世界を見ているのか。複眼的な研究デザインにより、その受容過程を明らかにした実証研究。
目次
1章 共有された知識
2章 研究計画
3章 5つのイシューと3つのニュースメディア
4章 ニュースを理解する
5章 メディアの問題
6章 ニュースの学習
7章 意味を構築する
巻末資料―研究方法について
著者等紹介
ニューマン,W.ラッセル[ニューマン,W.ラッセル][Neuman,W.Russell]
ミシガン大学教授。コーネル大学を卒業後、カリフォルニア大学バークレー校で修士号と博士号を取得。その後、MITメディアラボ、タフツ大学フレッチャースクール、ペンシルベニア大学アネンバーグ・コミュニケーションスクールなどを経て、2001年より現職
ジャスト,マリオン・R.[ジャスト,マリオンR.][Just,Marion R.]
ウェルズリー大学教授。バーナード大学を卒業後、ジョン・ホプキンス大学で修士号、コロンビア大学で博士号を取得
クリグラー,アン・N.[クリグラー,アンN.][Crigler,Ann N.]
南カリフォルニア大学教授。ウェルズリー大学を卒業後、MITで博士号を取得
川端美樹[カワバタミキ]
目白大学社会学部准教授
山田一成[ヤマダカズナリ]
法政大学社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 癒され上手になりましょう