現代ミクロ経済学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 213p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784766409055
  • NDC分類 331
  • Cコード C3033

内容説明

本書は著者が所属する大学の機関誌に掲載した現実経済と分析用具発展の対応についての学史的展望に関する諸論文を平易にまとめたもので、学部生および生涯学習の一環として大学院に学ぶ社会人のミクロ経済学のテキストに適している。ミクロ経済学分析の核心である資源配分問題に重点を置いた。それは所得分配の分析についても資源配分問題の理解が不可欠であるからである。

目次

第1部 完全競争下における均衡と安定条件(家計の理論;企業の理論;市場の理論)
第2部 不完全競争下における均衡と安定条件(独占と独占的競争;寡占)
第3部 資源配分と市場機構(資源配分;市場の失敗)
補論 資源配分と所得分配

著者等紹介

余語将尊[ヨゴマサタカ]
1933年名古屋市に生まれる。1958年東京外国語大学英米科卒業。1962年慶応義塾大学大学院経済学研究科修士課程卒業。1962年日本放送協会(NHK)入局。1973年慶応義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了。1989年日本放送協会(NHK)定年退職。1992年金沢経済大学経済学部助教授。1996年8月―10月オーナラリー・シニア・リサーチ・フェロウ、グラスゴー大学社会科学学部、イギリス。現在、金沢経済大学経済学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品