内容説明
慶応義塾大学法学部政治学科開設百年記念事業のなかでもっとも重要な事業の一つである五巻からなる学術論文集。政治思想、政治・社会理論、日本政治、地域研究、国際政治の五つの分野で統一的テーマの下に各一巻を編集。「日本政治」を扱う本書では、混迷する政治の行方を探る。
目次
徴兵令と慶応義塾
地方分権論議と司法の役割
現代日本における社会意識と政党支持
「衛生警察」と「自治衛生」の相剋―衛生行政の模索と転換
小選挙区制の公認候補選考に与えた影響について―第一四回総選挙における政友会を中心に
古代銭貨制に関する一考察
阿部次郎と森戸辰男事件
地方分権と地方行政体制の整備確立〔ほか〕
-
- 電子書籍
- 金融危機の経済学