夫婦は何を語り合って生きるのか―永遠の会話の向こうに

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 240p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784766208542
  • NDC分類 367.3
  • Cコード C0095

内容説明

新婚から老夫婦まで。それぞれの時代で夫婦のあり方は変化する。著者の経験から生まれた含蓄のある33話。

目次

天の巻(二十代と三十代)(はじめに相手の言葉ありき―新婚時代;エンブリオ(胎児)は聞いている―十か月の子宮学校
育てるように子は育つ―親の言葉に似る ほか)
地の巻(四十代と五十代)(職場のリーダーらしい言葉づかい―勇気、判断、洞察;流行に興味を持ちあう―時代に遅れないために;単身赴任の空しさ寂しさ―そっぽの向きはじめ ほか)
人の巻(ゼロからの出発―新しい職場で;ボランティアをしてみようか―社会との絆のために;孫の話はエビス顔―小さな家族がやって来た ほか)

著者等紹介

鈴木健二[スズキケンジ]
1929年、東京生れ。1952年、NHKに入局。多くのラジオ、テレビ番組に携わり、新境地を開拓した。1988年退職後、熊本県立劇場、青森県立図書館館長として、幅広い地域振興運動を展開。2004年、フリーに
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品