内容説明
健康番組による清潔恐怖症、健康不安症。本書によってすばらしい「こころ」と「からだ」、そして、「スピリット」が生まれます。
目次
第1章 病名のつかない患者さんがいっぱい
第2章 月経とは月一回の流産!?
第3章 ツワリは妊娠が順調な証拠
第4章 無痛分娩とは麻酔を使うこと
第5章 安直にピルをのまないで
第6章 不妊の壁はまだ厚い
第7章 更年期を過ぎても女は女
第8章 女性特有の病気のチェック
第9章 子宮に関する病気のチェック
第10章 医師選びも命のうち
著者等紹介
清水昭造[シミズショウゾウ]
元東京逓信病院産婦人科医長。医学博士。日本産婦人科専門医認定医。1928年福井県生まれ。金沢大学医学部卒。基礎医学の病理学を専攻し、「悪性腫瘍をとりまく組織肥胖細胞に関する研究」で学位を取得。以後臨床医学の産婦人科学を専攻し、特に悪性腫瘍診断学、病理、細胞診断学に専念。この間、国内、国外で研究成果を発表。日本産科婦人科学会会員、日本臨床細胞学会会員。日本更年期学会会員。文化放送で家庭医学放送担当
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 終戦秘録一〇話