手織りの組織図事典―三原組織から特別組織まで、43の織物組織を徹底解説。

個数:

手織りの組織図事典―三原組織から特別組織まで、43の織物組織を徹底解説。

  • ウェブストアに71冊在庫がございます。(2025年05月24日 11時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 300p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784766133639
  • NDC分類 753.3
  • Cコード C2072

内容説明

512点の組織図を掲載!「一重組織」の決定版。

目次

三原組織(平織;斜文織;朱子織)
特別組織(吉野織;蜂巣織;ワッフル織 ほか)
色糸効果(色糸効果の基本;崩し縞;シャドウウィーブ)
糸の太細(ワープレップ織;バウンドウィーブ;ディバーシファイドプレーンウィーブ)

著者等紹介

彦根愛[ヒコネアイ]
女子美術短期大学テキスタイル科卒業、同校専攻科修了後、クリスチャンディオールのデザイナーの経験を経てイタリアへ留学。帰国後は女子美術大学短期学部の非常勤講師、テキスタイルアーティストとして活動し国内外で作品を発表。受賞多数。女子美術大学短期学部非常勤講師、染織工房neitoun主宰。日本クラフトデザイン協会・現代工芸美術家協会・全国裂織協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品