なかみグラフィックス―断面図・分解図・透過図のめくるめく世界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4変判/ページ数 232p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784766132847
  • NDC分類 727
  • Cコード C3070

内容説明

2万8千年もの昔から、人類が「なかみ」に興味を抱いていたことを示すのは、オーストラリアのアーネムランドで発掘されたアボリジニの壁画。人体を機械に見立てたドイツのフリッツ・カーン(1888~1968)による解剖図は、モダンかつシュールなイメージで人々に強烈な印象を与えた。自然界のあらゆる存在、あらゆる現象を断面で描き出そうとするのは、自然史イラストレーターのリチャード・オーだ。科学と芸術の分野をまたいで、人類の知的好奇心を刺激し続ける、断面図、分解図、透過図。その名作と作者を世界中から選りすぐって紹介する。

著者等紹介

ベラスコ,フアン[ベラスコ,フアン] [Velasco,Juan]
『ニューヨーク・タイムズ』紙のグラフィック・アート・ディレクターを経て、2002年にサムエル・ベラスコとともに「5W Infographics」を設立。同社は、情報伝達にフォーカスしたビジュアル・プロジェクトを専門とする、受賞歴のあるデザイン&コンサルティング会社である。また2008~14年には『ナショナル・ジオグラフィック』誌のアート・ディレクターも兼務。『ニューヨーク・タイムズ』紙のチームの一人として、ピューリッツァー賞のファイナリストになった経験があるほか、世界の主要インフォ・グラフィック・イベントのひとつである「Malofiej」の最優秀賞など、100以上のインフォ・グラフィック賞を受賞している

ベラスコ,サムエル[ベラスコ,サムエル] [Velasco,Samuel]
1989年に『エル・ムンド』紙を創刊した初期メンバーのひとり。同紙のアート部門は間もなくヨーロッパにおけるインフォ・グラフィック・ブームの中心となった。アメリカでは『フォーチュン』誌のグラフィック・デザイナーとして活躍。イラストレーターとしての受賞歴もある。「5W Infographics」のメンバー

和田侑子[ワダユウコ]
早稲田大学社会科学部卒。書籍編集者を経て翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

更紗蝦

21
建築レンダリング、解剖図、機械製図、分解図、生態系の図解などの「カットアウェイ・イラスト」を紹介している本です。ビジュアル本として見て楽しめるのはもちろんですが、様々なジャンルを様々な目的でグラフィカルに表現する技術とその変遷を知ることができるので、アート系の道を目指している人以外にもおすすめできます。子供の頃、人体の内臓の働きを「工場で小人さんが働いているイメージ」で表現したり、蟻の巣の中の様子を「人間の生活のようなイメージ」で表現している絵本が好きだったことを思い出し、童心に帰りました。2019/11/25

サアベドラ

20
人体や動物の断面図、機械や飛行機の分解図、建物や地形の透過図など、「中身が見えてる」イラストや3Dグラフィックなどを集めた本。著者はアメリカのグラフィックデザイナー。黒人奴隷がすし詰めにされてる有名な奴隷船の図からサンドウィッチの断面写真、サグラダ・ファミリアの透過図まで割と何でもござれ。この分野の著名なアーティストへのインタビューも間に挟まっている。建物とか機械は興味深く見れたが、生物系は若干気持ち悪かった。個人的に一番インパクトがあったのは、多摩センターに生息する世界的に有名な2等身猫の解剖モデル。2019/10/07

keith

18
モノの断面を写実した本かなと思ってましたが、アートな本でした。人体から花、招き猫まで、時にはデフォルメして、時にはレントゲンのように透視して、なかなか面白かったです。2019/08/24

冬佳彰

12
今月は定年に向けての引き継ぎで忙しく、なかなか読書が進んでないなあ。で、こういうイラスト系の本を読む。断面図、分解図、透過図を集めたもの。こういうのって好きなんだよなあ。美しい。ビルや街から地層、飛行機、船、建造物、人体、植物、車、犬、サンドイッチなどなど。正確さというよりも、絵を見る相手に、どのようにして情報を届けるか、きちんとデザインされたイラストって感じだな。勉強になる。2022/09/19

猪子

7
様々なジャンルの断面図・分解図・透過図を集めためちゃくちゃスタイリッシュな一冊。おしゃれな店やカフェとかに置いてありそう。でも、一番好きなページはサンドイッチの断面図!日本の萌え断文化を教えてあげたい。2021/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14044731
  • ご注意事項