戦後半世紀の日本工業の発展〈上〉

戦後半世紀の日本工業の発展〈上〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 249p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784771008311
  • NDC分類 509.21
  • Cコード C3033

目次

第1部 経済復興と重化学工業の再生
第2部 高度経済成長と産業構造の高度化

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

がんぞ

0
石油化学プラントの大発展が戦後を象徴する。電力も水力主力から火力、原子力に替わった。いつも思うのだが「世の中を変える力」とはなんだろう。シュムペーターのいう“イノベーション”=技術革新なのだろうか。とすれば、現在の世界不況は新技術、新分野、新産業の枯渇に主原因がある。事務職一般と中間管理職を廃止する方向のIT産業は雇用数多くないし、各方面一人勝ちになり勝ちなだけに業績が不安定。俺は楽に稼げるのは『観光』で、物騒で観光に行きたくないような国は衰退すると思う。2013/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3705460
  • ご注意事項

最近チェックした商品