内容説明
フランス語でクリスマスは「ノエル」。そのノエルをテーマとした夢見る風景や、プレゼントを手にしたときのときめきや、ツリーを飾り付けるときのワクワク感を緑×赤のノエルの伝統カラーを取り入れて、クロスステッチ図案集にしました。色使いのニュアンスに定評がある大人気のフランス人刺しゅう作家、ヴェロニク・アンジャンジェが、フランスのノエルの情景を繊細なステッチと色使いでお届けします。ステッチしたモチーフを使って、アドベントカレンダーやオーナメント、プレゼント用の袋など、この季節にかかせないグッズも手作りしてみませんか?巻末には、日本語版限定の詳しい作り方解説付きです。読んで楽しい豆知識やステッチの参考になるフランス語のプチレッスンも。内容盛りだくさんの一冊です。
目次
刺しゅう(お菓子のクリスマスリース;初雪;クリスマスのショーウインドー ほか)
チャート(刺しゅうの出来上がりサイズと目数について;目数と出来上がりサイズ早見表)
作品の作り方(サンタクロースのプレゼント袋;クリスマスオーナメント(丸型)
クリスマスオーナメント(ハート型) ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
60
余りの細かさに目がクラクラする、フランスのノエル(クリスマス🎄)フランス語では「ジョワユーノエル」という。アドベントカレンダーも刺繍で!豪華で可愛いクリスマスになりそうです🎅2022/11/23
晴久
7
かわいい。日本の作家さんだとありえない量の図案が掲載されており、刺してみたい図案も多かった。2022/04/03
高宮朱雀
4
そろそろ必要かと購入した一冊。 12月1日から25日までをカレンダー形式にし、クリスマスモチーフやそれを待つ人達の表情や仕草などで情感豊かに表現してある。いつか作って見たい一つ。 もう少しするとツリー用のオーナメントも見られるようになりますが、敢えてクリスマスだけに限定せず、四季折々のそれを作ってバッグチャームにするのも可愛いだろうと常々思っている。2017/09/11
-
- 和書
- 魔法・魔術 新紀元文庫