• ポイントキャンペーン

クリエイターの収納術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 151p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784766128642
  • NDC分類 597
  • Cコード C0077

内容説明

キッチン中心、職住同居、狭小住宅、DIY…巧みな動線で「住みこなす」11のストーリー。

目次

1 職住一体の生活(5坪の広さでどこまで自由に暮らせるか;立って仕事をする机;“暮らし方”を決めてからものを合わせる)
2 キッチンが主役の暮らし(パンを作るためのキッチン;老若男女がつどえる場所に;可動式で仕事と日常をいったりきたり)
3 DIYで組み立てる空間(減らしてみたら気持ちよさがわかった;“使う場所に置く”のは現場で道具を体につけておくのと同じ感覚;手を動かしながら考える場所;大きな家具はおかずに壁を自由に使いたい;どこに置けばいいか正解はひとつ)

著者等紹介

石川理恵[イシカワリエ]
1970年生まれ。武蔵野美術短大通信教育学部デザイン科卒。インテリアを中心に、子育て、料理、家事、仕事、ものづくりなど、ライフスタイルにまつわる記事を書く。インディーズのブックレーベル「ひよこまめ書房」主宰

金子亜矢子[カネコアヤコ]
フォトグラファー。桑沢デザイン研究所卒。キャノン第9回写真新世紀公募優秀賞受賞。おもに雑誌や書籍、ファッション広告などの撮影を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なるみ(旧Narumi)

24
建築家、デザイナーや八百屋さん、鉄作家さんなどの作業場や仕事場を紹介した一冊。ワークスペースにフォーカスを当てた本はあまり読んだことがなかったので、視点が面白いな、と思いました。2018/02/15

ごへいもち

24
特に役立ちそうもないのでパラパラ~っと2016/06/16

ココアにんにく

4
キッチンのアイデアが欲しかったのでちょうどいい本でした。特に見せる収納。吊るす、掛ける、置くいろいろなアイデアがありました。他の物を見たてたり、古いものでもおしゃれに使っているところが凄い!生活感もあるし、モノも多いけど秩序のある感じを受けました。2017/10/07

あひる

3
やっぱりおしゃれ。一人暮らしには無理だわ。夢のまたゆめ。2022/03/23

くろまによん

3
いい企画だね。おしゃれ本。ただ、我々のようなセンスのない一般人には参考にならないよ。見て面白い本ではあるが、使えるタイプの本ではなかったかな。2020/12/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10689464
  • ご注意事項

最近チェックした商品