内容説明
架空未来の機械美学。精密美術機械、特殊造形、装飾武器、細密絵画、装身具、歯車時計、羽付き帽子、革マスクetc…歯車愛好本の集大成!
目次
Gallery(木村俊幸;ほしのけいぞう;植田明志;こまつたかし;柴田望 ほか)
Making of Steampunk Creations(ウインドシンセサイザーの作りかた;アルマジロの作りかた;ランゴリアーズの作りかた;スチームパンク・ストーブの作りかた;ドードー団長と空飛ぶサーカス団の作りかた ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ybhkr
2
今まで読んだこのシリーズの中で一番好み。表紙の写真がすごくいい。モデルさんの顔の角度と表情が衣装にぴったり。この写真はヨーロッパのスチームパンクに負けてない出来。正面から撮った笑顔はそうでもないのだが…。今回はスチームパンクに似合う色白メイクのクラシカルなモデルさんが多めで見ごたえがある。110ページがちょっともったいないかなあ。掲載されているグッズの作り方が載っているのだが、道具や場所を考えると難しい~。と、同時にアイディアを形にできる技術に感心した。100円ショップ大活躍でスチームパンク!すげぇ!2016/01/11
S_Tomo🇺🇦🇯🇵
2
スチームパンクの世界観に則った作品とその中のいくつかの作り方を記載したスチームパンクの世界を見て作って楽しめるシリーズの最新刊。相変わらずのクオリティと実際に作れそうな作例が中々に楽しい一冊。本刊でシリーズ五冊目だが、この本から手にとってもよし、全部揃えてスチームパンク世界の住人となるのもよし。2015/09/05