鉱物レシピ―結晶づくりと遊びかた

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 136p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784766127935
  • NDC分類 459
  • Cコード C0076

内容説明

蛍石、水晶、雲母、蛍光鉱物や毒のある鉱物…ビフォスファマイトやビスマス、明礬のレシピ、岩絵の具や標本箱、鉱石スコープや人工琥珀ボトルのつくりかた…鉱物の理科室へようこそ。

目次

1 鉱物手帖
2 鉱物の実験ノートと結晶レシピ
3 結晶と鉱物のDIY
4 鉱物の集めかた
5 鉱物の博物学ノート
6 結晶についての博物学ノート

著者等紹介

さとうかよこ[サトウカヨコ]
鉱物や理科趣味雑貨を販売するショップ「きらら舎」オーナーの鉱物愛好家。カフェやさまざまな理科系ワークショップも主催。もと小学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

41
“鉱物の結晶や、あるいは欠片でも1つとして同じものはありません。長い時間をかけて地球が作ったパーツ。” ひんやりとした輝きを放つ水晶や蛍石。子どもの頃、図鑑や理科室の標本箱で見て、欲しくて仕方なかった記憶がよみがえる。暗闇の中、ブラックライトを当てると、ぼぅと浮かび上がる普段は見せない表情を見せる蛍石、いつか見てみたい。美しい形と色の鉱物は、ドロップや涼やかな和菓子のようで、思わずゴクリとなるものも。マンガン方解石おいしそう(笑) 岩塩は納得できるけど、氷も鉱物ということには、びっくりだった。2018/07/02

アドソ

33
図書館本だけど、これ早速買おう!と思った。美しい!かっこいい!おしゃれ!な鉱物結晶オブジェの数々。写真の撮り方や背景もいいんだろうなあ。自分で作ったらこんなにかっこよくならないんじゃないかという不安も。2017/08/13

りりす

27
前から気になっていた本。綺麗で冷たい世界。鉱物を見るといつも氷の美しさを思い出す。氷柱、霜柱、氷の膜……そういうもの。こんなことが自然に起こるなんて嘘みたい。サイエンスロマンについて考えるとき、難しいことはわからないし理屈にはあまり興味がないから、わからないことはそのままにしておく。その方が楽しい。今度東京に行ったとき、鉱物カフェのcafeSAYAに行きたい。2015/10/30

ぱぷお

25
高校時代、鉱物が好きで、友人と化石や水晶掘りに出かけたりしていました。懐かしいですね。私に鉱物ブームが戻って来ました!2017/06/04

サン

23
全ページカラーの鉱物レシピ。基本的な鉱物の紹介からなぜ光るのか、構造など詳しくわかりやすい。様々な鉱物を写真つきなどでみやすい。本当に鉱物のレシピが載っていて、本当に作る人いるのかな?実践するにはせめて高校生以上だな。アクセサリーや箱作りはもう少し幼くてもできそう。眺めるだけで面白い。2020/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9715882
  • ご注意事項