もっと透明水彩を楽しもう。―描きたくなる12レッスン

  • ポイントキャンペーン

もっと透明水彩を楽しもう。―描きたくなる12レッスン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784766124064
  • NDC分類 724.4
  • Cコード C2371

内容説明

塩を使って染め付けの器を描くなど、静物・風景・人物を描く手順とテクニック。透明水彩のさまざまな表現方法が身につく12のレッスン。

目次

1 色と画材のこと(絵具;紙 ほか)
2 2つの手順と背景(バラ1―背景を白地で残す場合;背景の色そして制作手順 ほか)
3 形と色のレッスン(カップ&ソーサーとポット―陶器の金色・上下の重なり;さくらと器―塩を使って器を描く ほか)
4 風景(ベニスを描く―写真プロファイル;イギリスの風景を描く―人物を入れる ほか)
5 人物(横顔;手の表情 ほか)

著者等紹介

永山裕子[ナガヤマユウコ]
1963年東京生まれ。1985年東京藝術大学油画科卒業。在学時に安宅賞・大橋賞を受ける。1987年東京藝術大学大学院(彼末宏教室)修了。2008‐2010年武蔵野美術大学油絵科非常勤講師。大塚アトリエ主宰。NHKカルチャー青山、東急セミナーBE自由が丘校で講師を勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こ86

0
シュミンケの美しさを広めた方ですが、ホルベイン水彩でもきれいな色を出されてます。思いもつかない色の組み合わせが見れました。2017/11/23

石ころ

0
久々に絵を描こうと思って透明水彩と共に購入。2014/10/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5500783
  • ご注意事項

最近チェックした商品