生物ビジュアル資料
生物ビジュアル資料 深海魚

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 172p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784766121940
  • NDC分類 724
  • Cコード C2379

出版社内容情報

深海魚105種、500点以上収録!

韮沢靖による、ビジュアル監修/写真セレクション!
深海魚を使ったキャラクターデザインのハウツーを掲載!

恐竜と同様、ブームに関係ない「マニアックなファン」を持つこれら特異なビジュアルの生物たちを、キャラクターのデザインリソース、クリエイターのビジュアル資料として提供する資料集。

深海魚105種類を大きな写真、様々なアングル&ディティールで撮り下ろし。

自然のデザインした驚異的フォルム、深海魚!監修は、日本有数の深海魚のプロフェッショナルである、千葉大学中央博物館の宮正樹博士とその研究チーム。ビジュアル監修、写真セレクションは、仮面ライダーや戦隊シリーズなど、特撮をはじめとした、キャラクターデザインの一人者、韮沢靖氏。

内容説明

歯が口をつらぬくオニキンメ、グロテスクなぶよぶよのニュウドウカジカ、口が腹まで裂けたフクロウナギ、ヘビのような体で光るワニトカゲギスたち、世界中の深海に棲むモンスター・ラブカ、全長5mもある幻のリュウグウノツカイまで、深海のクリーチャーたち105種類を大きな写真、様々なアングル&ディテールで撮り下ろし。

目次

アンコウ目
カサゴ目
ワニトカゲギス目
ソコギス目
ニギス目
フグ目
スタイルフォルス目
キンメダイ目
アシロ目
クジラウオ目〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

更紗蝦

2
深海魚のビジュアルを楽しむことに特化した本なので、生物学的なデータは最小限なのですが、一匹の深海魚を色んな角度から撮影している点はかなりポイント高いです。ほとんどの写真が標本写真なので、海中に生息している深海魚の様子を撮影した写真を見たい人には、この本はおすすめできません。2013/09/03

猫森

1
怖い!気持ち悪い!昆虫もスゴイのがいますが、魚類も負けず劣らずスゴイですね。名前読むだけで気が遠くなりそう。これが彼らの世界で、彼らの日常(周囲にいるいきもの)、じゃあ我々人間もさぞ奇怪な生き物だろうて。この世になにがあっても(いても)おかしくないわなーと思えてくる。「君(=深海魚)はそのでっかい目で、海の中で何を見ているのだね?」とか考え始めて、時々ハッとしたり、ブワっと笑ったり、色々楽しめる。バックが黒なのもいいんでしょうな。2017/03/29

あまがえる

1
こんな生き物が地球上にいるんだ・・!陽の当たらぬ暗黒の世界で、ひっそりと命のバトンを渡し、喰ったり喰われたりしながら生きている。グロテスクな様は、我々の美的概念から外れた世界。限りないロマンを感じる。写真が豊富で楽しめること請け合い。よく見ると可愛い魚もちゃんといる。そういえば、昨年、リュグウノツカイが今までになく浜に打ち上げられたニュースがあったが、この震災と何らかの関連があるのだろうか?深海にも異変があったのではないか?2011/04/18

閑々士

0
深海魚を様々なアングルから撮影。韮沢靖デザインのクリーチャーイラストも掲載されているのが面白い。2011/04/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/834101
  • ご注意事項

最近チェックした商品