マンガの学校<br> キャラクターの描き方

  • ポイントキャンペーン

マンガの学校
キャラクターの描き方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 167p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784766121667
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C2379

内容説明

本書の1章では…基礎的な画力を向上させるための技法や考え方をまとめています。そして、つづく2章では…1章の基礎を踏まえて、キャラクターをより魅力的に表現するための方法をまとめています。「かわいい」「かっこいい」などの好みや感覚的なことだけではなく、作品の中でのキャラクターの役割や機能についての話もたくさん入っています。

目次

1章 デザインの基礎体力をつけよう(アイレベルを意識しよう;立体として捉えよう;描くために必要な骨格と筋肉を知ろう;アングルと表情を自在に使おう;観察を描画につなげよう;簡略化・誇張・変形の技法を知ろう)
2章 キャラクターをデザインしよう(言葉で伝わる特徴をつけよう;登場キャラクターの一番を決めよう;シルエットから考えよう;特徴を追加しよう;ポーズでキャラクターを演出しよう;細部を描いてリアリティを出そう;並べて比較しよう;キャラクターに変化をつけよう;人間以外のキャラクターも描こう)

著者等紹介

ヒラタリョウ[ヒラタリョウ]
1977年大阪生まれ。1996年、京都精華大学デザイン学科入学。在学中から株式会社インテリジェントシステムズにて、ゲームのグラフィック制作に携わる。2006年に同社を退社後、アニメーションの制作会社にいた友人に声を掛けられ上京する。現在はフリーランスとしてゲームやアニメーションのキャラクターデザインを中心に活動中。いるかMBAにてキャラクターデザインの講師も務める

田中裕之[タナカヒロユキ]
マンガ教室いるかMBA講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品