目次
第1章 アタリによく使われる3つのタイプ
第2章 全身のアタリをとる
第3章 人体パーツのアタリをとる
第4章 空間にある人物のアタリをとる
第5章 アタリメイキングの実際
第6章 作画の基本は、アタリからはじまる
著者等紹介
おぎのひとし[オギノヒトシ]
1972(昭和47)年12月12日生まれ。1993年3月に千代田工科芸術専門学校・デザイン専門課程・漫画科を卒業後、1995年3月まで同校デザイン教務助手を務める。1994年、第三十五回小学館新人コミック大賞・児童部門佳作を受賞。翌年6月「別冊コロコロコミックスペシャル」誌上でデビュー。現在も、小学館や学研、ポプラ社など児童向けの雑誌や書籍を中心に、コンスタントに作品を発表している。また、2002年からはアミューズメントメディア総合学院・コミック学科、2004年には同校キャラクターデザイン学科に講師として招かれ、現在も週に何度か漫画家やイラストレーターを志す生徒達を相手に教鞭をとっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。