目次
閉じられた箱。―勝浦の別荘
非日常的な空間。―SEA・SHORE・DRIVE・HOUSE
ゆったりした時間。―熱海・潭亭
心地よい過激さ。―軽井沢の別荘/ギャラリー
森の民にかえる。―那須の山荘
自然へ逃避する。―バリハウス
古代につながる土間。―ASAMA HUT
眺めのいい家。―MONA HOUSE
里山に暮らす。―八郷山荘
日常から非日常へ。―軽井沢の別荘〔ほか〕
著者等紹介
白鳥美雄[シラトリヨシオ]
写真家。東京都生まれ。1960年日本大学芸術学部写真学科卒業。1961年松崎プロダクション映画制作部入社。1962年月刊インテリア(『JAPAN INTERIOR DESIGN』)入社。1969年フリーランスとなる。1973年ZOOM設立。1988年(1987年度)インテリアデザイナー協会協会賞受賞
鈴木紀慶[スズキノリヨシ]
編集者、建築ジャーナリスト。1956年神奈川県生まれ。1980年武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業。月刊誌『JAPAN INTERIOR DESIGN』、隔月刊誌『icon』の編集部を経て、1988年からフリーの編集者となる。住まいの図書館出版局の嘱託編集者として書籍の編集を担当、また建築ジャーナリストとして、専門誌や一般誌に寄稿。2000年スズキeワークスを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。