目次
第1章 天翔る夢―満十四歳!軍国の大空を憧れて
第2章 憧れの陸軍飛行学校生徒―後悔!そして涙と笑い、死に物狂いの生徒隊生活
第3章 満十五歳大空へ羽ばたく―飛行上等兵!赤トンボ操縦訓練
第4章 ついに実用機訓練―ジャワ島教育飛行隊、双発機操縦猛訓練
第5章 南空回遊から特攻訓練へ―一人前パイロット目指して意気高く
第6章 敗戦の南空を飛ぶ―白色緑十字機でジャワを駆け巡る
第7章 捕虜・強制重労働―栄光の敗残兵・恥辱を乗り越え生き抜く
著者等紹介
菊池乙夫[キクチツギオ]
1928年10月生れ、大刀洗飛行学校・東京理科大学理学部数学科を卒業。東京都公立中学校数学教師・日本大学第三高等学校数学教師・私立浦和実業学園高校非常勤講師を経て、現在は数学教育実践研究会会長及び算数数学教育21世紀セミナー代表。小・中学校の児童・生徒向け算数・数学書、中学校数学教科書、教師用数学教育書等の編著者並びに数学教育研究の論文等多数。岩手県江刺市玉里出身
横山孝三[ヨコヤマコウゾウ]
1928年3月生れ、須賀川町立商業学校中退、大刀洗飛行学校卒業。民間会社を定年退職、現在年金生活。太平洋戦争中の体験手記を多数発表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。