日本の水環境〈3〉関東・甲信越編

個数:

日本の水環境〈3〉関東・甲信越編

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 265p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784765531672
  • NDC分類 519.4
  • Cコード C3051

内容説明

本書は、関東・甲信越の地理的水環境を含めた古来からの人間と水、産業と河川や湖沼とのかかわりを取り上げ、さらに流域が一体となった現在の水利用における相互協力について述べた。さらに、過去における水環境問題の反省から、開発の現状、開発に伴う水環境の変遷を取り上げ、水環境の面から環境保全に寄与している各地での水環境改善への取組みも取り上げている。

目次

1章 自然と水環境(諏訪湖;中禅寺湖 ほか)
2章 歴史の中の水文化(江戸時代の上水道と下水道;玉川上水と江戸文化 ほか)
3章 関東・甲信越における水利用(水供給の現状と上下流の協力;東京の水循環)
4章 開発と環境の問題(足尾鉱毒事件にみる公害と対策;多摩川水系の開発と河川環境 ほか)
5章 水環境保全(都市河川の多自然型川づくり―生き物の多様性評価と河川計画を考える;水環境教育の目指すもの ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆるり

5
評価:稀にみる良書。全体的に文章は固いが、非常に洗練されており、様々な方面に対する敬意も感じた。水について、日本について知りたいと言われた場合、この本を挙げる可能性が高い。 経緯:今の仕事に関連する本を読もうと思い、手に取った。 推奨:旅行、歴史が好きな人。地球科学・環境保護などに興味がある人。 注意点:2000年に発行された本であるため、情報が少し古い。しかし、2000年までの基本的な水に関する情報が記されており、読む価値はあると思う。 (1/32022/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2209664
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品