新しい保険募集と販売ルールまるわかり―募集ルール編

個数:

新しい保険募集と販売ルールまるわかり―募集ルール編

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784765020442
  • NDC分類 339.3
  • Cコード C2033

出版社内容情報

平成28年5月施行の改正保険業法に対応! 新しい募集ルールによる内部管理態勢整備に向けた実務上の留意点を解説。平成28年5月に施行された改正保険業法では「意向把握義務」「情報提供義務」という新しい募集ルールが規定され、保険代理店には「態勢整備義務」が課せられました。これらの募集ルールを実践し内部管理体制を構築するにあたり、保険代理店等から多くの悩みや質問が寄せられています。

本書は、こうした悩みや質問に応えるべく、保険会社や保険代理店等の取組みの状況等を踏まえて、実務上の留意点等について一問一答形式で具体的にやさしく解説しています。保険募集ルールの徹底に向けた勉強会のテキストとして、また保険代理店等の態勢整備等にお役立てください。

PART1 総論

Q1 ?改正保険業法及び改正監督指針の施行日はいつですか? また、?保険業法が改正された経緯を教えてください。

COLUMN1●「監督指針」とは?「検査マニュアル」とは?

Q2 WG報告書にはどんなことが書かれていますか?



PART2 保険募集・販売ルール

Q3 改正法における保険募集・販売ルールのポイントは何ですか?

COLUMN2●保険業法300条1項1号の改正

Q4 意向把握義務とはどのような義務ですか?

Q5 意向把握はどのように行えばよいですか?

Q6「意向把握型」は、具体的にどのように行いますか?

Q7「意向推定型」は、具体的にどのように行いますか?

Q8「損保型」は、具体的にどのように行いますか?

Q9「意向把握型」、「意向推定型」、「損保型」以外の意向把握の方法には、どのようなものがありますか?

Q10 意向把握義務の適用除外となる保険契約は、どんな保険契約ですか?

Q11 顧客が具体的な加入商品を希望した場合、意向把握の手続きを省略して申込みを受け付けてもよいですか?

Q12 ダイレクトメールやパンフレットスタンドなどの手法により非対面で募集を行う場合、意向把握義務の履行に関してどのようなな点に留意しますか?

Q13 意向把握の手続きは複雑そうに思えますが、1回の保険募集で申込みに至ることは可能ですか?

Q14 意向把握に係る態勢整備も求められますか? どのような態勢の整備が必要となりますか?

Q15 保険代理店で意向把握に用いた帳票等には、顧客の署名・押印は必要ですか? また、保存期間や方法に制限はありますか?

Q16 意向把握の帳票等は,成約に至らなくても保存する必要がありますか?

COLUMN3●記録化・エビデンスはなぜ重要か?

Q17 情報提供義務とは何ですか? 提供すべき情報の内容や提供方法等には、どのようなものがありますか?

Q18 専属代理店と乗合代理店とでルールに違いはありますか?

Q19「比較説明」を行う場合、どのようなことに気をつけますか?

Q20「推奨販売」を行う場合、どのようなことに気をつけますか?

Q21「推奨販売」の「顧客の意向に沿って商品を選別し、商品を推奨するパターン」では、どのようなことに気をつけますか?

Q22「推奨販売」の「顧客の意向に沿って商品を選別し、商品を推奨するパターン」で、「商品の概要」を明示する際には、どのようなことに気をつけますか?

Q23「商品の概要」の明示の際に、各保険会社の商品の主な保障(補償)内容や保険料等を並べた比較一覧表を用いてもよいですか?

Q24「推奨販売」の「顧客の意向に沿って商品を選別し、商品を推奨するパターン」で、提案商品を提示・推奨した理由をわかりやすく説明するには、どのようなことに気をつけますか?

Q25「所属募集人ごと各々の事情に応じた基準や理由」による提示・推奨は認められますか?

Q26「推奨販売」の方法のうち、「自店独自の推奨理由・基準に沿って商品を選別し、商品を推奨するパターン」では、どのようなことに気をつけますか?

Q27 複数保険会社の中から数社(3社、5社等)に商品に絞り込んだ後、当該数社の商品から顧客意向に沿って商品特性や保険料水準等の客観的基準で絞り込むことも認められますか? その場合、どのような点に気をつけますか?

Q28 2以上の所属保険会社を有する乗合代理店で、店舗ごとに取扱保険会社を割り振ることは可能ですか?

Q29 2以上の所属保険会社を有する乗合代理店で、募集人ごとに取扱保険会社を割り振ることは可能ですか?

Q30 新商品の取扱いはできるが販売態勢が整っていない場合に、当該新商品を比較・推奨・提案の対象に入れる必要はありますか?

Q31 顧客が比較説明・推奨販売を希望しない場合は、比較説明・推奨販売に係る規制の対象外との理解でよいですか?

Q32 比較・推奨販売に係る態勢整備も求められますか? どのような態勢の整備が必要ですか?

Q33 既存契約の更新や一部変更の場合の意向把握・情報提供はどうすればよいですか? また、顧客が既契約の更新(更改)を希望している場合に、比較・推奨を行う必要はありますか?

Q34 情報提供義務の適用除外となる保険契約とは、どのような保険契約ですか? また、一律の手法によらない情報提供が許される保険契約とは、どういうものですか?

Q35 団体保険の加入勧奨行為も意向把握義務・情報提供義務等の対象ですか?

Q36 意向把握義務・情報提供義務に違反した場合の罰則はありますか?



PART3 資料編

?意向把握帳票例1?1

?意向把握帳票例1?2

?意向把握帳票例2?1

?意向把握帳票例2?2

?意向把握及び比較・推奨販売に関する規則例

?当社推奨方針等のご案内例

吉田 桂公[ヨシダ ヨシヒロ]

内容説明

全36の一問一答形式の「解説」とともに、「意向把握帳票例」などの資料を多数収録。新しい募集ルールを実践し、内部管理体制の整備に向けた実務対応上の留意点を具体的に記載。

目次

1 総論((1)改正保険業法及び改正監督指針の施行日はいつですか?また、(2)保険業法が改正された経緯を教えてください。
WG報告書にはどんなことが書かれていますか?)
2 保険募集・販売ルール(改正法における保険募集・販売ルールのポイントは何ですか?;意向把握義務とはどのような義務ですか?;意向把握はどのように行えばよいですか? ほか)
3 資料編(意向把握帳票例;意向把握及び比較・推奨販売に関する規則例;当社推奨方針等のご案内例)

著者等紹介

吉田桂公[ヨシダヨシヒロ]
のぞみ総合法律事務所・パートナー弁護士、公認不正検査士(CFE)。2002年11月司法試験合格。2003年3月東京大学法学部卒業。2006年4月~2007年3月日本銀行決済機構局に出向。2007年4月~2009年3月金融庁検査局(専門検査官)に出向。2009年4月のぞみ総合法律事務所復帰。2013年1月同事務所パートナーに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。