内容説明
預かり資産商品のセールスにおいては、すべての知識を網羅的に得ようとするのではなく、“これだけは”というポイント・要点を押さえ、仕事で使いそうな場面、テーマに限って習得していくことが早道です。本書で商品を分かりやすく説明する技術を身につけよう!
目次
第1章 預かり資産商品セールスの前に押さえておくべきポイント
第2章 投資の際に押さえておくべきリスク
第3章 顧客への効果的な説明をするためのポイント
第4章 対象別勧誘方法とアプローチ策
第5章 商品別セールスのポイント
第6章 NISA(日本版ISA)とは
著者等紹介
藤波大三郎[フジナミダイザブロウ]
1954年、岡山県生まれ。1978年、太陽神戸銀行入行。ルクセンブルグさくら銀行、さくら能力開発センター(現SMBCラーニングサポート)、三井住友銀行人事部研修所等を経て、2008年より松本大学松商短期大学部教授。中央大学商学部兼任講師および同大学企業研究所客員研究員、都留文科大学文学部非常勤講師。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、公益社団法人日本証券アナリスト協会検定会員。2012年7月から日本FP協会教育委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。