事務ミスを防ぐ知恵と技術―不祥事の未然防止と職場活性化のために

個数:

事務ミスを防ぐ知恵と技術―不祥事の未然防止と職場活性化のために

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784765010443
  • NDC分類 338.5
  • Cコード C2033

内容説明

些細なミスが金融機関の信用失墜を招く。一方で、「注意喚起」だけでは再発防止は望めない。真の問題解決のための現場の方法論と解決策がここにある。

目次

第1章 事務ミスをなくすために考えよう(金融機関の事務に求められることは増えている;現場の悩み(1)単純ミスほど防止は難しい ほか)
第2章 事務ミスをなくすために学ぼう(人間を知ろう(1)人間の注意力の限界
人間を知ろう(2)注意力を妨げるもの ほか)
第3章 現場で活用してみよう(ヒューマンエラー対策(1)注意喚起
ヒューマンエラー対策(2)体で確認 ほか)
第4章 それでもミスが発生したら(ミス発生!ここで大事なことは…;ミスが発生したときの対応手順 ほか)

著者等紹介

宮崎敬[ミヤザキタカシ]
1955年東京都生まれ。早稲田大学法学部を卒業後、信託銀行入社。証券代行部、証券事務管理部、総務部で事務管理、企画、営業、総務等の業務を経験し、現在は関連会社常務取締役。特定非営利活動法人「失敗学会」会員。信託銀行社内出版にて2007年に「事務学」を刊行。その後、近代セールス社発行「バンクビジネス」に「事務ミス防止ワンポイントレッスン」を12回にわたり連載。また、社内外の勉強会、研修等の講師としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

げん

1
再読したがあんまりなんとも思わなかった。買ってまで読む本ではなかったか。2010/02/21

げん

1
私は総務課で働いており、結構事務ミスや見落としをするのでためになった。また暇な時再読したい。2009/10/25

Taro Yamada

0
「人の集中力には限りがあり、複数の要因が重なるとミスが起こる」という原則と、その対応としての事務フロー図を始めとした対応など。内容の重複もややあるが、重要な原則を絞って豊富な例とともに提示してくれており、実践しやすい。「気をつけても事務ミスが減らない!」という人は一度読む価値が十分あるだろう2016/04/24

susululu

0
残業や人手不足はミスを生む。精神論だけでは不可能、人間がやってることの意義→気働き。システム処理→何をやっているのか理解する。言葉の省略がミスに繋がる。事務は誰にでもできる仕事という先入観→ミスなくやれて当たり前の誤解。色で誘導。人間の注意力には限界がある。シングルタスク。慣れ→注意力の発揮を妨げることも。チェックリスト。突発的な出来事と通常の出来事に対するエネルギーを分ける。忙しい→手順を省く。心理的な動揺。指差喚呼、確認もれ→仕事の手順漏れ。事務とは?→入り口と出口を繋ぐ。業務分析。工程管理。効率性と2012/05/24

mimi

0
金融機関事務むけに書かれた本、としてあるが特に金融機関に特有な話もない。実際的なアドバイスはチェックリスト、事務フロー図、期日管理表をつくろう、ミスしやすいとこには書類にゴム印でしるしをつけよう。というくらい。2010/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/267228
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品