内容説明
日常業務の「これってどうなる?」にやさしく答えます!4コママンガとクイズで学ぶわかりやすさ抜群の入門書。
目次
第1章 預金業務(預かったお金と返すお金;預金はいつ成立するか!? ほか)
第2章 手形・小切手(小切手の呈示期間;手形の記載事項と効力 ほか)
第3章 融資業務(お金の貸し借りの法的性格;融資先からの決算書徴求 ほか)
第4章 担保と保証(徴求する保証の種類;普通保証と連帯保証 ほか)
第5章 債権の回収(期限の利益の喪失;割引手形の買戻し請求 ほか)
第6章 コンプライアンス(説明義務と貸し手責任;金融機関の紹介責任 ほか)
著者等紹介
五十嵐晃[イガラシアキラ]
イラストレーター、五十嵐晃事務所代表。昭和35年、山形県生まれ。雑誌、単行本、広告など、幅広い媒体のイラストワークで活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。