Microsoft Office 2019を使った情報リテラシーの基礎

個数:
電子版価格
¥2,750
  • 電書あり

Microsoft Office 2019を使った情報リテラシーの基礎

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 309p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784764906013
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3004

出版社内容情報

プロジェクトサイクル(PDCA)を題材に情報リテラシーを学ぶ!
多くの大学・高専で教科書として採用されている、『MicrosoftOfficeを使った情報リテラシーの基礎』シリーズの2019対応版である。2019版と365版との違いについて触れており、また、Windows10 May2019 Updateにも対応し、最新の環境でも学ぶ事ができる。
 本書は、大変好評な2016版のコンセプトを踏襲し、レポートの書き方、発表の仕方、情報分析手順、情報倫理を具体的に解説する。また、新たに学習題材として、地域と共に行うプロジェクトを想定し、今注目されているプロジェクト学習のイメージを初学年次から体験できるように工夫している。また、1章と各章をキーワードでリンクし、情報倫理等を立体的に学べるよう配慮している。
 単に、Officeソフトの使い方を学ぶだけでなく、いかにしたら学習に役立てられるかを考え抜いた教科書であり、大学、高専の学生に最適の書である。

目次

第1章 情報化社会とリテラシー(情報化社会とリテラシー;情報倫理とセキュリティ ほか)
第2章 ソフトウェアの基本操作(Windows10の基本操作;アプリケーションソフトの共通基本操作 ほか)
第3章 Wordによる文書処理(文書作成について;Wordの基本操作 ほか)
第4章 Excelによる表計算とデータベース(表計算ソフトウェアとは;Excelの基本操作 ほか)
第5章 PowerPointによるプレゼンテーション(プレゼンテーションとは;良いプレゼンテーションをするために ほか)

著者等紹介

切田節子[キリタセツコ]
1969年白百合女子大学文学部卒業。現在、フリー・インストラクター。元玉川大学学術研究所准教授

新聖子[シンマサコ]
2006年金沢工業大学大学院工学研究科博士後期課程修了。現在、金沢工業大学基礎教育部准教授

山岡英孝[ヤマオカヒデタカ]
2005年京都大学大学院情報学研究科数理工学専攻博士課程修了。現在、金沢工業大学基礎教育部准教授

乙名健[オトナケン]
1970年大阪大学工学部卒業。元日本アイ・ビー・エム株式会社研修スペシャリスト。元玉川大学非常勤講師。元工学院大学非常勤講師

長山恵子[ナガヤマケイコ]
1986年慶応義塾大学文学部図書館情報学科卒業。現在、金沢工業大学基礎教育部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。