レクチャーノート/ソフトウェア学<br> ソフトウェア工学の基礎〈3〉日本ソフトウェア科学会FOSE’96

個数:

レクチャーノート/ソフトウェア学
ソフトウェア工学の基礎〈3〉日本ソフトウェア科学会FOSE’96

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 197p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784764902596
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3350

内容説明

本書は、1996年12月に会津若松市で開催された、「ソフトウェア工学の基礎研究会」(略称FOSE)の第3回ワークショップの論文集であり、厳正なる審査によって採択された35編の論文からなっている。

目次

フィルタ強等価を基にした部分的仕様の合成方法
Automatic Synthesis of Specifications from System Requirements
オブジェクト指向代数仕様作成のケーススタディ
重み付き依存グラフを用いたソフトウェア部品の洗練
プログラム理解のための依存関係表示ツール
並行オブジェクト指向言語に対する部分計算
Generic Interaction Modelに基づく並行問題の設計
コミュニケーションモデルに基づくビジュアルな要求仕様化支援
ドメインモデルに基づくシステム開発ナビゲータ
クラスシステムに基づくソフトウェア開発環境向けグラフィカルユーザインタフェースの生成〔ほか〕

最近チェックした商品