- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 工作・実験・自由研究
目次
第1章 みくとみらいのエコでドキドキ(恐竜がいなくなった;地球からのSOS;恐竜もぼくたちもおなかがすく;人間もいなくなる?)
第2章 エコ・クッキングでハッピー(エコ・クッキングで人類を救え!;エコ・クッキングで買い物;3RでGo!Go!Go!;エコでそうじ;お風呂もエコ)
第3章 暮らしの中でエコ探検(エコエコ探検隊;エネルギーを上手に使おう! ほか)
第4章 勉強ってエコ?!(エコパワーチェック;勉強って何のため?)
第5章 エコスタイルでいこう!(元気のもと;明かりを消す前に;1人の100歩より100人の1歩)
著者等紹介
三神彩子[ミカミアヤコ]
東京ガス株式会社「食」情報センター主幹。チーフエコ・クッキングインストラクター。エコスタイルコーディネーター。東京ガスの提唱するエコ・クッキングの普及・促進・指導にたずさわるかたわら、一児の母でもあり、日々の生活の中でも親子でエコ・クッキングを楽しみながら取り入れている。また、エコ・クッキングのホームページの製作やメールマガジンの発行、エコ・クッキングインストラクター、ナビゲーター養成講座の開催などに忙しく活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。