• ポイントキャンペーン

生きてるだけで、いいんじゃない―いのち・こども・あい・たび

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 95p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784764820227
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0077

内容説明

20年以上にわたってマクロビオティックを実践してきた中島デコが、ブラウンズフィールドと名づけた、外房の大自然を舞台に繰り広げる、愛と笑いと涙のエッセイ。

目次

ブラウンズフィールド(春、ハル、はる、春だ~!;小さなことでも、協力しあって ほか)
子育て(ほんとうに、ありがとう;収穣 ほか)
Decogoto(私の出産;家族の基本は夫婦 ほか)
旅(シネマとオランダの旅;サマーカンファレンス参加日誌 ほか)

著者等紹介

中島デコ[ナカジマデコ]
1958年東京生まれ。16歳でマクロビオティックと出会う。1982年、24歳で初めての結婚。25歳で長女妊娠をきっかけに本格的にマクロビオティックを学び始める。86年より下北沢でマクロビオティックの料理教室「ワンダー・マミー」を主宰。二女一男をもうけたのち離婚。35歳で現在の夫、フォトジャーナリストのエバレット・ブラウンと出会う。一女一男に恵まれたあと、世田谷から千葉県の田畑つきの古民家に移住。その場をブラウンズフィールドと名づけ、世界各地から集まってくる研修生、子どもたち、動物たちに囲まれて暮らしている

ブラウン,エバレット[ブラウン,エバレット][Brown,Everett Kennedy]
1959年ワシントンDC生まれ。大学で文化人類学を専攻後、フォトジャーナリストとして活躍。世界各地で代替医療を取材する。1988年に来日。世界大手の新聞雑誌の写真の仕事にかかわる。2002年、写真集『LOVE』(Harper Collins 米)の表紙を飾った妻の写真が、ドイツGEO誌でフォト・オブ・ザ・イヤーに選ばれた。現在は、ヨーロピアン写真通信社(epa)の日本支局長を勤めるかたわら、古代米作りを通して日本の基礎文化を追求している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yuko

2
「20年以上にわたってマクロビオティックを実践してきた中島デコが、ブラウンズフィールドと名づけた外房の大自然を舞台に繰り広げる、愛と笑いと涙のエッセイ。」 マクロビについてもう少し書いてあるかと思ったが、ほとんどは日々の生活と旅行についてのエッセイだった。5人の子どもの母としてバイタリティ一杯、元気に、良い加減に生きているなぁ。 2015/04/22

みやこ

2
私の育児バイブルになりそうな感じ。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/408013
  • ご注意事項

最近チェックした商品