目次
1 分節音声学・音韻論(言語音生成のメカニズムと音の分類;英語の母音;英語の子音)
2 超分節音声学・音韻論(リズム;イントネーション;プロソディ(prosody))
3 音声学・音韻論と変異理論(音韻規則適用の分析:使用頻度と発話の速度による再範疇化;発音変異の音韻的要因;New Englishes―シンガポール英語とインド英語の場合)
4 音声学・音韻論とその他の分野(脚韻を中心とした古音推定法;英語音声習得―第二言語習徳理論・コミュニケーション能力育成の観点から;英語辞典の音声表記)
-
- 和書
- さすらいのビヤ樽球団