保健栄養学

保健栄養学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 227p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784764405165
  • NDC分類 498.53

出版社内容情報

《内容》  地球上に人間以外にも多くの生物が住み、人間はその中で共存している生物の一種であることが、今日ほど痛感させられた時代はない。まずこのような意識の中において栄養学を考える時代である。このような近代栄養学を強く意識し執筆した。  既刊の多くの栄養関係書物にはみられない新しい感覚のもので、医学生、保健・栄養方面の学生が栄養学を学ぶうえに必読の書である。    《目次》 健康生活の基礎 1.健康な生活を求めて 2.健康生活の条件と保健学 3.保健のための食物 4.食品の栄養成分と非栄養成分 5.消化・吸収 6.エネルギー代謝と栄養所要量 人間の発育と栄養 1.人間の発育 2.妊産婦の栄養 3.乳幼児の栄養 4.学童期の栄養 5.青年期の栄養 6.成人期の栄養 7.老年期の栄養 臨床食用学の原理 1.食養学 2.成人食への一般的注意 栄養素の代謝 1.「栄養素の代謝」概要 2.細胞の構造と物質の移動 3.生体内の化学反応の特異性 4.糖質の代謝 5.脂質の代謝 6.窒素(N)化合物の代謝 7.代謝中間体 8.エネルギーの変換 9.代謝調節 栄養素をめぐる生態学 1.太古の地球から 2.太陽エネルギーの変換 3.地上での二酸化炭素の輪廻 4.窒素の輪廻 5.硫黄の輪廻 6.食物連鎖 7.日本人の食物調達

最近チェックした商品