微笑みは永遠に - 日本とロシアを愛したニコライ・ドミートリエフ神父

個数:

微笑みは永遠に - 日本とロシアを愛したニコライ・ドミートリエフ神父

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784764299955
  • NDC分類 198.192
  • Cコード C0016

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

45
新刊コーナーから。ロシアで(当時はソ連)神学をまなんだ日本人女性による、亡き夫を偲ぶエッセイです。神父様と著者のエピソードもほほえましくて素敵ですが、東京もんにはおなじみのニコライ堂(東京復活大聖堂)をはじめ日本におけるロシア正教の歴史など大変勉強になりました。「聖なるルーシ」という正教の考えとロシアという国のあけぼのを学ぶことができる巻末のロシア正教史もわかりやすいです。また、キエフとモスクワの対立の歴史を宗教的側面から知ることができました。2023/01/23

沖縄電鉄社長

0
ソ連時代に日本人学生と結婚し、妻の国に来日、20数年を過ごしたのち、同じ「ニコライ(宣教師・大主教。聖人)」が日本で正教会の働きをスタートさせた函館に眠るロシア人神父の生涯を、妻が証する一冊。 2017年に函館ハリストス正教会を訪れたのだが、拝観時間をわずかに過ぎていて、外から聖堂を眺めるにとどまった。間に合っていれば、生前のニコライ神父にお会いできたかもしれなかったのだが。2022/12/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19929705
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品