感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きゃんたか
6
御言葉の説教とは説得であり助産術(ソクラテス)。キルケゴールは「およそ教化的でない学問に価値は無い。」と言ったが、妥当だろう。教会の説教がつまらない理由は牧師と聴者の間に内容理解のズレがあるから。教会とはキリストのみを頭とする「見えない教会」の信仰を持つ単独者(キルケゴール)によって建てられた「見える教会」。韓国の伝道が成功した理由は「自伝、自給、自立、聖書中心」(ネヴィアス方式)が布教当初から一致団結して広まったから。宗派ごとにバラバラな日本教会は大いに反省すべし。万人祭司、公会主義こそ未来の希望。2015/10/07