古代キリスト教文学入門―使徒後時代からニカイア公会議まで

個数:

古代キリスト教文学入門―使徒後時代からニカイア公会議まで

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 337,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784764263055
  • NDC分類 192
  • Cコード C0016

内容説明

新約聖書と共に、古代のキリスト教徒の信仰と生活のなかから生まれた手紙、黙示書、福音書、行伝、賛歌などをジャンル別に解説。使徒教父、ユスティノス、エイレナイオス、オリゲネスなどからエウセビオスまでの教父文学を「明快に、大胆に、正確に」描いた古典的名著。教文館版『聖書外典偽典(新約)』『キリスト教教父著作集』への格好の入門書・案内書。

目次

第1章 古代キリスト教文学の世界
第2章 手紙
第3章 黙示書
第4章 福音書
第5章 使徒たちの行伝
第6章 賛歌、説教、聖書解釈
第7章 初期の護教家たち
第8章 ユスティノスの時代
第9章 ユスティノスの後継者たち
第10章 二世紀前半の異端論駁家たち―エイレナイオスとヘゲシッポス
第11章 アレクサンドリア学派―クレメンス
第12章 アレクサンドリア学派―オリゲネス
第13章 ヒッポリュトスと三世紀のギリシア教父たち
第14章 ラテン・キリスト教著述家たち
第15章 エウセビオスと古代キリスト教文学
第16章 失われた古代キリスト教文学

最近チェックした商品