古代教会における財産と富

個数:

古代教会における財産と富

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 187,/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784764262591
  • NDC分類 198.1
  • Cコード C0016

内容説明

初期のキリスト教会の「富」に関する社会倫理の基調は、神は一切のものをすべての人々に等しく分け与えられている、という信仰にあった。著者は、原典からの引用を豊富に折り込んで、今後の研究の資料を提供しながら、私有財産に関する現代の問題を考える上での刺激を可能とするような概説的展望を試みている。

目次

1 教父にみられる財産批判―古代の自然法とユートピア
2 旧約聖書とユダヤ教における財産と富
3 イエスの宣教
4 原始教団の「愛の共産主義」
5 パウロおよび異邦人キリスト教徒の伝道教団
6 初期キリスト教の共同体倫理における財産問題解決への試み
7 黙示思想的キリスト教とその伝統における財産批判
8 自足という通俗哲学的理想
9 効果的補償による妥協
10 アレクサンドリアのクレメンスの「救われる富者は誰か」
11 カルタゴのキュプリアヌスの「よいおこないと施し物について」
12 まとめ―10の提言

最近チェックした商品