人生のすべての物語を新しく―シェルターの神学から傘の神学へ

個数:
  • ポイントキャンペーン

人生のすべての物語を新しく―シェルターの神学から傘の神学へ

  • 濱 和弘【著】
  • 価格 ¥2,530(本体¥2,300)
  • 教文館(2020/01発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 46pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 235p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784764261457
  • NDC分類 191.4
  • Cコード C3016

内容説明

キリスト教は救いの宗教である。しかし西方教会はその救いを、贖罪論=償罪論に偏して理解してこなかっただろうか。本書は東方教会の伝統と対話しつつ、神が創造した人間本性の完成という地平に着目し、神化論としての救済論への新たな展開を試みる。また現代における教会のあり方にも論及し、囲い込み型から包括型への発想転換を促す。いま、神学と伝道を考えるすべての牧師・信徒に薦める書。

目次

序章 問う主体と語る主体
第1章 人間論の問題
第2章 救済論の問題
第3章 教会論的キリスト論
第4章 救済論の新しい展望に向けて
第5章 結語にかえて

著者等紹介

濱和弘[ハマカズヒロ]
1958年生まれ。1978年明治大学経営学部卒業後、一般企業で建材の営業に従事。1994年東京聖書学院卒業。その後立教大学大学院、アジア神学大学院で学ぶ。日本ホーリネス教団静岡キリスト教会、土居キリスト教会、三鷹キリスト教会およびキリスト信愛会小金井教会の兼牧を経て、現在は兼牧していた両教会を統合した小金井福音キリスト教会の牧師。牧師としての働きと共にキリスト教各教派を超えた働きにも加わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Confy

0
こういうこと誰か言ってくれないかなあと思っていたちょうどのところをことごとく言ってくれているありがたい本。2021/03/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15054141
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品