聞き書き加藤常昭 - 説教・伝道・戦後をめぐって

個数:
  • ポイントキャンペーン

聞き書き加藤常昭 - 説教・伝道・戦後をめぐって

  • 平野克己
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • 教文館(2018/07発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 60pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 300p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784764261334
  • NDC分類 198.321
  • Cコード C0016

出版社内容情報

加藤常昭は、あの時何を考え、今何を願っているのか?

日本福音教会や吉祥寺教会での教会生活や説教聴聞の体験から、ドイツでの恩師との出会い、日本の
教会での伝道、実践神学理論の構築、説教塾の設立、そして誰もが語りたがらない日本基督教団と東
京神学大学の紛争に至るまで……。加藤常昭の歩みを井ノ川勝・平野克己・朝岡勝・森島豊による詳細
な聞き取りによって辿る決定版回顧録。戦後の日本の教会の歩みを知る上でも不可欠な貴重な証言集。

? 説教と神学をめぐって はじめに/なぜ説教か?/説教聴聞の体験/日本福音教会/預言としての説教/説教スタイルの確立/バルト/シュライアマハー/実践神学理論の構築/パースペクティヴ思考法/トゥルンアイゼン/読書体験/講解説教を主題的に語る/説教黙想/ドイツ告白教会の戦い/ボーレン先生との出会い/実践神学と倫理学/ドイツ留学/日本の教会における説教の課題/終末論的に生きる/説教批評・説教分析/説教塾の設立/説教塾の歩みと実り、そしてこれからの課題/神の言葉の神学/聖書論/説教者論/聖書の読み方/物語の説
教と教える説教/聴き手の諦め/祈り/朝日カルチャーセンターとFEBC
? 教会と伝道をめぐって 慰めの共同体・教会/信徒による相互牧会/会堂建築/長老制度の教会形成/日本基督教団/全国連合長老会・改革長老教会協議会/子どもの礼拝・子どものための説教/これからの日本の教会の伝道─絶望と救い
? 戦後の文化と社会をめぐって ひとりの人間としての言葉/牧師の政治的活動/現代における性倫理/日本の思想/教団紛争・東神大紛争/キリスト教出版

平野克己[ヒラノカツキ]
編集

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

メズゾース

0
「祈りは、『これから祈ります』というものではなくて、ずっと神様の顔を見ているからいつでも祈る。その時にはもう祈っていいるようなものだ」と考え、祈りと生活とが区別がなくなってしまいました。、、、そういうものによってしか日本人は救われないんだって思いがあるから、伝道をせざるを得ないわけでしょう。229ページ。2019/09/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13051855
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品