- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 教育問題
- > いじめ・非行・不登校・引きこもり
内容説明
少年Aは特異な存在か?担当弁護士が初めて明かす少年の実像。厳罰化を推進する少年法「改正」は非行防止につながらないと批判する。
目次
第1部 「透明な存在」からの訴え(事件の発生;逮捕のニュース;その夜の電話 ほか)
第2部 非行は子どものSOS(非行少年とはどんな子どもたちか;少年は変わる;少年のうそ ほか)
第3部 少年法「改正」緊急シミュレーション―望まれる少年非行の対策(少年法の歴史;現行少年法の誕生;「改正」論の系譜 ほか)