目次
第1部 脳卒中後に出現するコミュニケーション障害の種類と特徴―失語症を中心に(失語症;失語症近縁のコミュニケーション障害;失語症以外の脳卒中後コミュニケーション障害)
第2部 コミュニケーション障害と脳のしくみ(脳の構造と機能;脳の病気と病巣局在法;言語と脳の働き;脳の損傷によって起こるさまざまな症状)
第3部 失語症者のコミュニケーション改善に向けての援助(失語症の回復に関連する要因;失語症の治療法:理論的枠組と患者の援助;失語症言語治療の進め方;失語症者の心理・社会的問題とその援助)
著者等紹介
竹内愛子[タケウチアイコ]
元七沢リハビリテーション病院脳血管センター言語科
河内十郎[カワチジュウロウ]
東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。