切断のリハビリテーション - 知っておきたい全プロセス

個数:

切断のリハビリテーション - 知っておきたい全プロセス

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 316p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784763910318
  • NDC分類 494.78
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 切断を受けた人は,その原因・切断のレベル・年齢・心理的適応・社会的関心など多様である.切断によって生じる特別なニーズにどのように専門職が関わることで,その人のリハビリテーションはどのように進んでいくものなのか.
本書は,医学的管理や義肢の適合あるいは機能的再教育だけでなく,心理的な適応や本人の参加の重要性など,リハビリテーションのほぼすべての側面を提示しており,包括的な理解が得られる.
理学療法士,作業療法士,医師,義肢装具士,看護師,そして学生の,学習/教育に格好のテキスト.
《主な内容》切断における心理的影響/術直後の治療/運動プログラムおよび義足装着前の日常生活活動/車椅子の使用と早期歩行補助具/下肢義足のリハビリテーションにおける評価/歩行再教育と義肢の機能的活動/切断者への実用的な指導/両側下肢切断/スポーツと余暇活動/上肢切断と先天性上肢欠損/疼痛管理/複合病変と複雑な症例 など    

《目次》
1.緒 言
2.評 価
3.切断における心理的影響
4.術直後の治療
5.運動プログラムおよび義足装着前の日常生活活動
6.車椅子の使用と早期歩行補助具
7.下肢義足のリハビリテーションにおける評価
8.義肢サービス
9.正常移動と義足歩行
10.歩行再教育と義肢の機能的活動
11.切断者への実用的な指導
12.片側骨盤切断と股関節離断
13.大腿切断
14.膝離断および周辺レベルの切断
15.下肢切断
16.サイム切断および足部部分切断
17.両側下肢切断
18.スポーツと余暇活動
19.上肢切断と先天性上肢欠損
20.疼痛管理
21.複合病変と複雑な症例
22.様々な将来像:利用者が参加することの重要性
23.セラピーサービスの質

最近チェックした商品