草木の聲

個数:

草木の聲

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月25日 17時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 189p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784763807717
  • NDC分類 753
  • Cコード C0072

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

9
志村ふくみさんの染め出す色の妙。美しいということばでは到底足りないくらいに美しい。見ているだけで魂ごと囚われてしまいそうだ。お気に入りの色を身に纏う高揚感を思うとうずうずします。眺めても眺めても飽きないくらいに魅せられます。2023/01/17

双海(ふたみ)

7
京都新聞デジタルメディア「THE KYOTO」にて、2020年9月から2022年8月まで43回にわたり連載された「草木の聲」が書籍化。染織家・志村ふくみさんの詞(ことば)を手がかりに、写真家・田口葉子さんの彩り豊かな写真とともに、アトリエシムラ代表・志村昌司さんが染織の日々の思いを綴っている。希少な製本加工である「仮フランス装」で美しい本に仕上がっている。とにかく染色の過程の写真が美しい。2023/11/19

貧家ピー

6
京都新聞デジタルメディア「THE KYOTO」に連載された「草木の聲」の書籍版。染織家・志村ふくみさんの詞(ことば)を基に、様々な植物で染色した糸の写真や思い出が記されている。志村ふくみさんが何度となく染めたことがある染料でも、毎回こんな色は初めてと感動されていたというのが印象深い。2023/01/05

kaz

4
染色の美しさがよくわかる一冊。図書館の内容紹介は『「かつて一色に十年と思っていたが、この頃は一色一生と思っている」 染色家・志村ふくみの言葉を手がかりに、声なき草木の「聲」を聴くフォト・エッセー。京都新聞デジタルメディア「THE KYOTO」連載を加筆修正』。 2023/01/29

林克也

2
よかった。とてもよかった。 おもわず、オンラインショップで蘇芳で染めたストールを注文してしまいました。2023/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20417112
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品