工芸の四季 - 愛しいものがある生活

個数:

工芸の四季 - 愛しいものがある生活

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 209p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784763806703
  • NDC分類 750.21
  • Cコード C0072

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

フリージア

35
日本の工芸品、螺鈿、七宝、提灯、唐紙、和紙、蒔絵、茶碗、香炉、等々365品が短い解説と共に写真も紹介されている。日本の生活の道具では、さて手元にあるもの…しゃもじ、箸、蕎麦ちょこ、娘の七五三の花簪、くらい。芸事や行事で使われる物も多々あったので普通の家庭の中には無理でも、良いものを生活の中に取り入れないと廃れてしまう。暮らしの中にあってこそ!と思うのだがそうそう買えないし…。いつもジレンマです。改めて日本の生活には美しい物が溢れていると思いました。2021/04/18

井上裕紀男

23
京都新聞の連載企画の書籍化とのことですが、工芸品の数を絞り込んで制作裏話や職人達の挿話がもっと掲載されても良いかと思います。 ただ中野仁人氏の写真には見惚れます。「しころ織 草履」や「雛たたみ」、織物の「紗」が美しい。染めの色合いや素材の質感が一枚の瞬間に収まっています。 ここ数年、和風雑貨の品々があちらこちらの店でお見かけするようになりましたが、やはり末永く使ってみたいのはキラリと光る逸品です。懐は寂しけれども、見れば夢が膨らみますね。2021/12/27

インテリ金ちゃん

1
写真が多くてきれい。365日に無理やりあてはめた感も...2015/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7669016
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品