古典籍へようこそ - 京都府立総合資料館の書庫から

個数:

古典籍へようこそ - 京都府立総合資料館の書庫から

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 156p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784763806390
  • NDC分類 910.2
  • Cコード C0090

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

果てなき冒険たまこ

3
最近のくずし字マイブームを支える古典籍。きっかけはたんに浮世絵や黄表紙に添えられた文字を読めればいいなぁと思って勉強し始めたんだけどこの本を読んでそこから広がる世界がどんなに大きいものか再確認させられた感じ。そりゃそうだ、明治以前は日本語の基本だったんだからな。日本文化をせっせと捨て去った明治政府には恨みしか感じないがそれでも個人の努力で何とかなる(よね?)と思って頑張らなきゃな。そろそろくずし字を見るためだけに博物館でも行くか。最近行ってないし。2025/02/20

天一

1
文学が専門の者にとっては何度でも読み返したくなるくらい貴重資料がぎっしり詰まった素晴らしい本!古典好きにもたまりません! 大学に戻ってまた勉強してみたい。やっぱり京都で勉強できるのは幸せの一言に尽きる。 総合資料館、一度行っておくべきやったなぁ……2014/07/26

酒井 朋子

0
先生が遅刻なさったんだよね。そして、ごめんなさいってくれた本なんだよね。それが、後日結構役立ったりしてます。先生、さんきゅー。2012/09/18

たかとう

0
全頁カラーなので眺めているだけでもいい。貴重な古典籍の現物写真とその解説が読みやすくまとめられている一冊。今まで知らなかった古典籍がたくさん載っていて読みたい物がどっと増えた。2010/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1264594
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。