感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
果てなき冒険たまこ
3
最近のくずし字マイブームを支える古典籍。きっかけはたんに浮世絵や黄表紙に添えられた文字を読めればいいなぁと思って勉強し始めたんだけどこの本を読んでそこから広がる世界がどんなに大きいものか再確認させられた感じ。そりゃそうだ、明治以前は日本語の基本だったんだからな。日本文化をせっせと捨て去った明治政府には恨みしか感じないがそれでも個人の努力で何とかなる(よね?)と思って頑張らなきゃな。そろそろくずし字を見るためだけに博物館でも行くか。最近行ってないし。2025/02/20
天一
1
文学が専門の者にとっては何度でも読み返したくなるくらい貴重資料がぎっしり詰まった素晴らしい本!古典好きにもたまりません! 大学に戻ってまた勉強してみたい。やっぱり京都で勉強できるのは幸せの一言に尽きる。 総合資料館、一度行っておくべきやったなぁ……2014/07/26
酒井 朋子
0
先生が遅刻なさったんだよね。そして、ごめんなさいってくれた本なんだよね。それが、後日結構役立ったりしてます。先生、さんきゅー。2012/09/18
たかとう
0
全頁カラーなので眺めているだけでもいい。貴重な古典籍の現物写真とその解説が読みやすくまとめられている一冊。今まで知らなかった古典籍がたくさん載っていて読みたい物がどっと増えた。2010/12/08