昭和の銀行員〈第3巻〉幻のシステム篇

個数:
  • ポイントキャンペーン

昭和の銀行員〈第3巻〉幻のシステム篇

  • 上杉 幸彦【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 花伝社(2025/10発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 40pt
  • ウェブストアに12冊在庫がございます。(2025年11月08日 01時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 384p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784763421982
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

銀行員たちのプライドと抵抗
全3巻、堂々完結!

武田らは多通貨会計による外国業務システムを完成。さらに富士通とパッケージの共同開発を進めたが、上層部が一方的に中止した。その陰で経営トップは福島交通問題を隠蔽し、無謀な融資拡大に走り、破綻の足音が忍び寄っていた。一方、脱税防止策を遵守する行員たちの供述が金丸逮捕の決め手となった。金丸脱税事件の真相は────。

『日債銀破綻の原罪』の著者が紡ぐ。
破綻か再生か──克明に再現・検証される日債銀のターニングポイント


【目次】

内容説明

銀行員たちのプライドと抵抗全3巻、堂々完結!『日債銀破綻の原罪』の著者が紡ぐ。破綻か再生か―克明に再現・検証される日債銀のターニングポイント。武田らは多通貨会計による外国業務システムを完成。さらに富士通とパッケージの共同開発を進めたが、上層部が一方的に中止した。その陰で経営トップは福島交通問題を隠蔽し、無謀な融資拡大に走り、破綻の足音が忍び寄っていた。一方、脱税防止策を遵守する行員たちの供述が金丸逮捕の決め手となった。金丸脱税事件の真相は―。

目次

第五章 外国業務開発(行名変更(一九七七年一〇月)
貸付業務メンテナンス(一九七八年二月)
ロンドン支店システム開発(一九七八年一〇月)
従業員預金過払い事故(一九七九年八月)
外国業務システム開発企画(一九七九年一一月) ほか)
第六章 アブノーマル・エンド(頭取のNOAS(一九八一年一一月)
プロジェクト30(一九八二年一月)
転居(一九八二年四月)
情特室開設、そして頭取退任(一九八二年八月)
海外視察(一九八二年一一月) ほか)

著者等紹介

上杉幸彦[ウエスギユキヒコ]
1943年生まれ、東京大学経済学部卒業。1965年、日本不動産銀行(1977年、日本債券信用銀行に行名変更)入行。1998年、日債銀総合システム常務取締役退任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品