内容説明
やばいゾ!ファブリーズ。パブロン一錠、主婦が死んだ。レンジで発ガン物質。シャンプーでハゲる。猛毒化学建材!うつ病薬で自殺10倍!まだまだ野放し!身の回りの猛毒物質!あなたの常識を疑え―CMに騙されるな!
目次
1 意外な食品があぶない
2 身近に毒があふれている
3 知ってます?皮ふから侵す“経皮毒”
4 こっけい、飲むな!危険な市販薬
5 ワクチンの罠「それは生物兵器」(WHO)
6 放射能被害はこれからどう出る?
7 現代医療は大崩壊している
著者等紹介
船瀬俊介[フナセシュンスケ]
1950年、福岡県生まれ。九大理学部を経て、早大文学部、社会学科卒業。日本消費者連盟スタッフとして活動の後、1985年、独立。以来、消費・環境問題を中心に執筆、評論、講演活動を行う。主なテーマは「医・食・住」から文明批評にまで及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひろ☆
14
こういうのも知らないよりは知っていて、減らせるんなら、減らした方がいい。2016/11/26
T坊主
7
1.無知ほど怖いことはない、情報は受け身ではなく、積極的にとりに行かなければいけない。2.この本を読んでいると、如何に私達は洗脳されている事か?3.金を払って、益々病気になったりしてまた余分なお金を払う。あくどい商売人のやりかた。4.できるだけ自然に近い物を加工しないで、自然のままにいただくこと。5.昔の日本で使用していた物はほとんど一理あるという事か。6.皮膚に塗るのはやめましょう。”お手入れ”ではなく、”お手荒らし”、”スキンケア”ではなく、”スキンダメージ”7.歯磨きは私は粗塩で 8.薬飲むな2017/01/09
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
6
電子レンジはほんとにこわいですよ。この世の中 危ないものだらけですね。2017/12/09