「脱!高血圧サイクル」のすすめ―薬に頼らない血圧コントロール術

個数:

「脱!高血圧サイクル」のすすめ―薬に頼らない血圧コントロール術

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 248p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784763406088
  • NDC分類 493.25
  • Cコード C0036

内容説明

高血圧症の真犯人はストレス、コントロールの鍵は食にあり。血圧が上がる仕組みと基準値のカラクリを知って、正しく高血圧症に向き合う。今日からできる生活改善「健康サイクル5カ条」で、高血圧症にサヨナラを。

目次

第1章 血圧は自在に変化する
第2章 日本における「高血圧症」の実態
第3章 「頑張る」から「顔晴る」へ―ストレスとのつき合い方
第4章 健康サイクルのすすめ「入れる‐まわす‐出す」で血圧をコントロール(健康サイクル「入れる」―血圧を下げる食べ物;健康サイクル「まわす」―血液をスムーズにまわそう;健康サイクル「出す」―スムーズな排泄が血圧の上昇を抑える)
第5章 脱!高血圧のための健康サイクル五カ条

著者等紹介

安部隆雄[アベタカオ]
1980年、現SGS(商工技能振興会)の前身となる人材教育会社創人教育システムを設立。その一環として国家資格である管理栄養士などの養成講座を西日本地区で展開し、講師として活躍。基礎栄養学、臨床栄養学をはじめ全科目を一人で講義する独自のスタイルは創業以来一貫しており、担当した講義科目は50におよぶ。1998年、全国に教室を広げ、2002年、同社代表取締役会長に就任。2011年5月現在、世に送り出した管理栄養士の数は6,000人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品