内容説明
ビジネスマンや官公庁、団体の職員たちに最も求められているのは、どんな状況変化にも対応できるよう、仕事の枝葉末節ではなく本質的な仕組みやコツを正しく把握し、いかようにも応用できる技術、知恵、ノウハウとしてしっかり身につけることである。本書は、そんな仕事のコツを76項目取り上げ、ひと目でポイントがつかめるよう、わかりやすく図解した。
目次
1 仕事の定石を押さえる
2 組織環境の改善を命じられた
3 業務上の課題解決を命じられた
4 対人業務を命じられた
5 対外折衝を命じられた
6 個人スキルを磨いて仕事のプロになる
7 オフィス・ポリティクスに精通する
8 悩みをふっきる
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ma-san
2
「仕事ができる」とはどういうことかを全8章で解説。見開き2ページで一つのテーマが紹介されるシンプルな構成で読みやすい。また章ごとにまとめがあるので時間がないときにはそこを確認するだけでも効果がある。特に人間関係の重要性については直接口で指導をもらう機会も少ないため、ここで確認できて良かった。記載されていることはあらためて目にすると当たり前のことばかりだが、それだけに忙しさにかまけておろそかにしてしまうとまずいものばかり。願わくば入社前や新人の頃に読みたかった。折に触れて読み返したいと思う1冊。2015/11/28
-
- 洋書
- Lauren