出版社内容情報
世界にある「ありきたりな教え」や「道徳的な成功法則」に飽ききっていた主人公・みつろうの目の前に、突如おしゃべりな悪魔が現れた!
「“善い行い”をし続けて、幸せになれた奴はいるか?」
この問いに何も言い返せないまま悪魔とともに「正しさを疑う旅」に出た青年。しかし向かった先は、地獄ではなく天国だった。
これまでの価値観や概念がガラガラと崩れ落ちる先に待っている、新しい世界とは?
「悪魔のささやき」が貴方の人生を超魔速で変える! シリーズ累計28万部突破の伝説の書、待望の文庫化。
内容説明
世界にある「ありきたりな教え」や「道徳的な成功法則」に飽ききっていた主人公・みつろうの目の前に、突如おしゃべりな悪魔が現れた!「“善い行い”をし続けて、幸せになれた奴はいるか?」この問いに何も言い返せないまま悪魔とともに「正しさを疑う旅」に出た青年。しかし向かった先は、地獄ではなく天国だった。これまでの価値観や概念がガラガラと崩れ落ちる先に待っている、新しい世界とは?
目次
正しさを、疑え!
怒れるヒーロー
人間スーツ
身体は、神殿
脅し始めた、お守り
リンゴの主張
イイヒマニア
『宇宙システム』の始まり
この世は、勘違い合戦
運を悪くする、良い方法
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
すしな
49
056-23.GW開けの悶々とした気分のときにおすすめの本でした。悪魔と対話するのですが、正義を疑え?ところから始まって、願っていることはすでにすべて実現している!というところに行き着きます。お金が欲しいと願えば「お金が欲しい状態(貧乏)になりたい」ということですでに叶っているとのこと。なんとなく詭弁のようにも聞こえるかもしれないですけど、確かに今までに読んだ量子力学系の本にもそんなふうなことが書いてありました。逆らわないで生きることが人生を楽しむコツというのがわかりました。2023/05/07
けやき
41
【再読】初めて読んだ時は「人間スーツ論」が難しかったが今回はなんとなく理解できた。哲学的。2023/02/18
すみの
8
「正しさ」を捨てることが幸せに生きるコツ…とは言え、「悪」は好きではない。ものの見方の視点を変えて「悪」さえも味方につけるような内容。みつろうさんは『神様とのおしゃべり』という著作もあるので、読み比べかな?2024/07/08
もず
6
Audibleで。苫米地先生の知見を物語形式でわかりやすく語っているような感じ。正しさとは脆弱だ。2024/12/14
えってる
5
正しさとは何かを考えさせてくれる本。いろんな宗教や哲学の考えを面白おかしく読みやすい会話で教えてくれる。「正しさを疑え」「悪などどこにもない」ことを量子力学の観点から解き明かしてくれる。自分自身が全ての決定者であり、自分ではない外側に求めるのは違う。 そして人間とはなにも分からないし別らない。 デビってこう!!(deviation逸脱デビる)2023/06/06