タキミカ体操―日本最高齢インストラクターの「心まで若返る」生き方レッスン

個数:
電子版価格
¥1,287
  • 電子版あり

タキミカ体操―日本最高齢インストラクターの「心まで若返る」生き方レッスン

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月28日 06時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 150p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784763139641
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0036

出版社内容情報

もう年をとることが、怖くない!
人生100年時代に読みたい“元気に生きる教科書”

(内容)
『スッキリ』(日本テレビ)、『あさイチ』(NHK)、『徹子の部屋』(テレビ朝日)ほか、テレビ出演のたびに大反響!

アメリカ、ドイツ、ロシア、ブラジル、マレーシア--世界中のファンから声援が集まり、あの名門ハーバード大学の授業でも大絶賛されたすごい女性!

女性誌でもたびたび特集されて、「見ているだけで元気になれる!」と話題の女性が、初めての著書を出版! その波乱万丈な人生も初告白!

******************************

1931年生まれ、90歳。
現在、【日本最高齢】のフィットネスインストラクターとして活躍する「タキミカ」こと瀧島未香さんが、初めての著書を出版!
じつはタキミカさん、65歳までなんと運動経験は「ゼロ」。それまでは、どこにでもいる普通の専業主婦でした。

本書『タキミカ体操』では、そんな経験をもつ彼女だからこそ生み出すことができた“誰でも、何歳からでもできる体操”を丁寧に紹介。
ポイントは肩甲骨、背骨、股関節という【3つの可動域】をアップさせること。毎日1秒続けるだけでも、しなやかな肉体に近づき、力強く年を重ねることも可能になります。
運動したことがなくても大丈夫。だって、著者のタキミカさんは、とびっきりの笑顔でこう教えてくれています。
「何歳からだって、始めるのに遅すぎるということはありません」

また、「戦時中のバケツリレー」しか運動をしたことのなかった彼女が、87歳でフィットネスの指導者としてデビューしたのは、なぜなのか? その波乱万丈な生き様も初めて明かしています。

テレビに映るたび「見ているだけで元気になれる!」とSNSで大きな話題となるタキミカさん。そんな彼女の人生訓は「読むだけで勇気をもらえる」こと、間違いナシ!
一家に一冊そなえておきたい、人生100年時代に役立つ「元気に生きるための教科書」が誕生しました!

内容説明

「ずっと動ける体でいたい」。その奇跡、かないます!歩むほど“濃い人生”になる秘訣を初公開!

目次

第1章 タキミカ 7つの習慣(座り方―「深く座らない」;立ち方―「お部屋では、つま先立ちが癖です」 ほか)
第2章 タキミカ体操 基本編「3つほぐして、1つ鍛える」(ぞうきんしぼり体操―肩甲骨をほぐしましょう!;犬猫体操―背骨をしならせよう! ほか)
第3章 タキミカヒストリー 前編「ピンチをしのいでも、また大ピンチ!」(10代~20代 バケツリレーも、防空壕もない自由な「今」を楽しんで;20代~50代 花の銀座レディから一転、嵐のような専業主婦生活に ほか)
第4章 タキミカ体操 筋トレ編「4つのメニューで史上最高の体に」(バランススクワット―下半身を強くしましょう!;とんぼ体操―体の背面の筋肉を強くしましょう! ほか)
第5章 タキミカヒストリー 後編「時間が進むほど、人生は濃くなる!」(65歳~79歳 新しいことを始めるのに遅すぎるなんてことはない;79歳~86歳 何歳からでも伸び代は無限にある ほか)

著者等紹介

瀧島未香[タキシマミカ]
日本最高齢フィットネスインストラクター。1931年1月15日品川生まれ。銀座のデパートで勤務した後、現在の夫と結婚。2人の娘を育てる。娘たちが独立し、専業主婦として気ままに暮らすうちに体重が激増。夫がフィットネスジムの体験会に連れていく。65歳にして初めて「運動」を経験すると、体を動かす楽しさに目覚め、毎日ジム通いするように。3年間で15キロ体重を落とし、87歳でインストラクターとしてデビューすると、口コミで大きな話題となり、メディアから出演オファーが殺到

中沢智治[ナカザワトモハル]
株式会社パワーエイジング代表/タキミカ専属トレーナー。1974年埼玉県生まれ。大学バレー部でキャプテンとして活躍した後、大手フィットネスクラブ3社8店舗にて勤務。マネージャーやプログラム開発責任者を歴任し、29歳で最年少支配人にも抜擢。社長賞等も数々受賞。2009年5月に独立し、フィットネスのコンサルタント兼インストラクターとして、10年間で約2500名のインストラクターを育成。2020年11月、株式会社パワーエイジングを創立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のんぴ

40
90歳のインストラクタータキミカさん。65歳から運動を始めたのは、それまで家族のためにすべての時間を使っていたからだと思う。だから自分のためだけに好きなことをできるジム通いにはまったのでは?読者に対しても「あなたの夢が叶いますように」「できないときは1日1秒でもいいんですよ」「心が折れてもあきらめないでいれば折れた心はいつの間にか立ち直って前より丈夫な心になって支えてくれる」と温かい。運動のコンセプトは①肩甲骨、背骨、股関節をほぐす②体幹を鍛える③全身の筋力をつける2022/06/13

きょん

7
タキミカ、あっぱれ!65歳から始めた運動でついにインストラクターになる。なんというか、前向き。楽しんでいる。でも無理はしない。1日一秒でもやったことにする!素敵な女性です。見習いたい。2022/04/19

遠い日

6
とっても、ポジティブ。勇気づけられます。諦めず続けること。1秒でも、1回でも。ストレッチは、腰(左側ばかり)と股関節の痛みや違和感を覚えて以来、2年以上毎日欠かさずがんばっています。肩甲骨も意識してストレッチしています。あと、背骨の情報がありがたい。爪先立ち歩き、実践しています。心なしか股関節の痛みが薄れたような気がする。タキミカさん、ありがとう!2022/09/14

kana

6
図書館本。めっきり運動量の減った77歳の母に、何かヒントになれば、と。65歳で運動を始め、87歳でインストラクターデビュー、笑顔もとても素敵なタキミカさん。内容は字も大きく、語りかけるようであっという間に読了。母に見せたら、ふーん、と言いながら、気になるようで、時たま手に取っている。自分から踏み台昇降をしたり、ラジオ体操を始めたりしたあたり、同じことはできなくても、私も何かしなくちゃ、と背中を押されたのかも。大村崑さんといい、タキミカさんといい、これからの時代は筋トレで元気にパワーエイジング!?2022/07/04

あらら

3
読むだけで元気になった。 さあ実行!2022/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18963013
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品