出版社内容情報
1世紀近くの間(1926年の初版)世界中で読み継がれている、成功哲学の名著。歴史上もっとも繁栄したと言われる古代都市バビロンを舞台に繰り広げられる、お金と幸せを本当に理解し手に入れる原理原則がわかる本。
内容説明
「お金持ちの思考・行動・習慣がわかる、身につく!」と、読まれ続けて90年、世界が認める「お金の聖書」!
目次
古代都市バビロンとは
豊かさを追求しはじめた男
バビロンでいちばんの大金持ち
豊かに生きるための七つの知恵
幸運の女神を引き寄せる
お金の五つの習性
バビロンの金貸し
バビロンの城壁
バビロンのラクダ商
バビロンから届いた五枚の書字板
バビロンでもっとも幸運な男
著者等紹介
クレイソン,ジョージ・サミュエル[クレイソン,ジョージサミュエル] [Clason,George S.]
1874年11月7日、ミズーリ州ルイジアナに生まれた。ネブラスカ大学卒業後、米西戦争(アメリカ・スペィン戦争)中は、米国陸軍で軍務に就く。その後、コロラド州デンバーにおいてクレイソン・マップ・カンパニーを設立し、米国とカナダの最初の道路地図を出版することで、出版業界における長いキャリアをスタートさせた
坂本貢一[サカモトコウイチ]
1950年生まれ。東京理科大学理学部卒業。製薬会社勤務後、二年間米国留学。帰国後、薬局チェーン経営を経て出版社の翻訳課に勤務し、主に自己啓発書の翻訳にあたる。精神世界の研究にも携わり、97年よりフリーの翻訳家として活動。精神世界関連の雑誌編集にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mercury
百栗豆茶
シリカゲル
wang
ニゴディー