エースと呼ばれる人は何をしているのか

個数:
電子版価格
¥1,199
  • 電子版あり

エースと呼ばれる人は何をしているのか

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月31日 01時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784763133625
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

芸能人もビジネスマンも、成功する人はみんな、同じことをやっている。すべてのビジネスマンが読むべき「働き方」「学び方」の心得!200万人以上にダンスを指導してきた著者が贈る「自分のよさ」を最大限に引き出す方法。

目次

第1章 エースの資格(センターはめざすべきじゃない!;センターとエースはまったく別の存在 ほか)
第2章 エースは群れない―「自己確立」のための思考法(もっと「個人」になりなさい!;「仲間」を意識すればするほど成長しない ほか)
第3章 エースの努力―「正しい努力」が「自信」を生む(私が「鬼コーチ」になって追い込む理由;眠っている「底力くん」に会いに行きなさい ほか)
第4章 エースの習慣―「前進」するための生き方(「選択のクセ」はなぜ、これほど重要なのか?;一流の人ほど休憩時間の使い方が一級品 ほか)
第5章 エースのその先へ(エースとは成功者のことではない;オーディションで落とすこともまた愛情 ほか)

著者等紹介

夏まゆみ[ナツマユミ]
ダンスプロデューサー/指導者。1962年神奈川県生まれ。1980年渡英以降、南米、北米、欧州、アジア、ミクロネシア諸国を訪れオールジャンルのダンスを学ぶ。1993年には日本人で初めてソロダンサーとしてニューヨークのアポロ・シアターに出演し、絶賛を浴びる。1998年、冬季長野オリンピック閉会式で老若男女数万人が一度に踊るための振り付けを考案・指揮する。NHK紅白歌合戦では17年以上ステージングを継続。コリオグラフィの第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品