「不器用」を武器にする41の方法

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

「不器用」を武器にする41の方法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784763132703
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

僕には才能がない。センスもない。でも、自分をあきらめることはしなかった。身ひとつで中国へ渡り、中国で一番有名な日本人と呼ばれる国際コラムニストが贈る、世界を舞台に生き抜くための考え方。

目次

第1章 挑戦―「やる」と決めた瞬間、成長がはじまる(才能よりも、「途中であきらめない力」を磨く;「流した汗は、嘘をつかない」とつぶやく ほか)
第2章 決断―自分の中にある「種」を見つける(戦略はいらない;「国境」という意識を捨てる ほか)
第3章 準備―今の自分を、自分で「育てる」(一日は30分のイメトレからはじめる;「どうやったら、できる自分になれるか」を考える ほか)
第4章 生き方―世界に出よ、「個」で戦おう(受動態は使わない;「だったら、お前がやれ!」の精神で生き抜く ほか)

著者等紹介

加藤嘉一[カトウヨシカズ]
1984年静岡県生まれ。2003年、高校卒業後に単身で北京大学に留学。同大学国際関係学院大学院修士課程修了。米紙ニューヨークタイムズ中国語版、英紙フィナンシャルタイムズ中国語版、The Nikkei Asia Review、香港紙『亜洲週刊』などで、日本語・中国語・英語の3か国語でコラムを書いてきた国際コラムニスト。復旦大学新聞学院講座学者、北京大学研究員、慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)を経て、2012年8月に、9年半過ごした中国を離れ渡米し、ハーバード大学ケネディスクール(公共政策大学院)フェロー2012~2013となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おおカワ

5
だったらお前がやれの青春。根性のランナー加藤義一を追って俺も走る。2013/07/07

月華

3
図書館 2013年7月発行。著者の事は全く知りませんでしたが、有名な人のようです。本を読むと、とても前向きな人だという印象を持ちました。「だったら、お前がやれ!」といえ考え方は自戒をこめて忘れないようにしたいと思いました。2014/10/03

maharaja

2
はじめて知った時、彼はまだ24歳だった。現在の自分と同じ年齢の時には既に「中国で一番有名な日本人」として活躍していた。その頃から、すごい日本人がいる!しかもまだ自分と、ほとんど年齢が変わらないことに刺激をうけた。ぼくは、タイトルにもあるが彼の「不器用」なところに共感する。不器用な自分が、彼の様に輝くにはどうしたらいいのか。彼の場合は、1つのジャンルでは1番に慣れない事を悟った時から、語学でも、日本語英語中国語3つの言語で挑むことを決め努力を始めた。1番になれなくても、総合力では勝負できるという考え方。2014/08/07

s.y

1
テレビ等で見かける著者の、生い立ちや考え方などがわかる本。学生時代に陸上競技に打ち込んだ、という意外な共通点も見つけ親近感が湧きました。自分の人生、自身の責任のもと選択して切り開いて行くことを見習いたいと思います。2014/09/15

しま

0
経験が無いことを嘆く必要はない、という考え方は見習いたいです。途中からは「…不器用関係ある?」と思ってしまいましたが。2015/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6885697
  • ご注意事項

最近チェックした商品